皆さん、こんにちは。
今回の記事では、航空会社のCA(客室乗務員・キャビンアテンダント)になりたい方々を対象に、CAの仕事内容から応募条件までを詳しく解説します。
CAは、飛行機の安全と快適な旅をサポートする重要な役割を担っています。航空業界への就職を考えている方や客室乗務職に興味がある方は、ぜひ参考にしてください💡
目次
CA(客室乗務員)の仕事内容
サービス業務
食事や飲み物の提供、機内販売、お子様連れのお客様や配慮を要するお客様のケア、機内美化、機内アナウンスなど、目的地到着までお客様が快適に過ごせるよう環境整備を行います。仕事はサービス業務に特化していますが、その中には協力と連携、臨機応変な判断力が不可欠です。常に高いホスピタリティスキルとプロフェッショナリズムを発揮し、乗客に快適で安心な空の旅を提供することが求められます。
保安業務
不審者、不審物の有無、安全に飛行できる状態であるかの確認、離着陸前の安全確認、ドア操作、フライト中に体調が悪くなってしまったお客様がいないか、異臭異音がしないか、そのほか不具合が生じていないかの確認緊急脱出時の搬出物品の確認などを行います。非常時には旅客の安全を確保するための緊急事態への対応も求められます。笑顔でコミュニケーションを図り、困難な状況にも柔軟かつ冷静に対処できることが求められます。
こちらもCHECK
-
CA(客室乗務員、キャビンアテンダント)の一日〜仕事内容と役割を徹底解説〜
CAの仕事は、国際的な環境の中で、様々なバックグラウンドを持つ仲間と、コミュニケーションを通してお客様の旅をより鮮やかなものにしていく役割があります。本記事ではCAの出勤前の準備~フライト中~フライト後の業務に分けて詳しく解説していきます。更に安全に関する業務についてや、 CAの役割と魅力についてもご紹介していきます。
続きを見る
学歴について
多くの航空会社では専門卒以上・短大卒以上の学歴が求められますが、中には高卒以上で応募可能な会社もあります。外資系航空会社の一部では四年制大学卒以上の学歴が求められる会社があります。
学部についての制限はありませんので、語学系の学部だけでなく、医療系、体育系、芸術系、教育系など、どのような学部からでもCAになることが可能です。
こちらもCHECK
-
CA/GSになるための進路~学校選び&エアラインスクールはいつから通う?~
エアライン業界への就職をお考えの皆さんは、CA(客室乗務員)・GS(グランドスタッフ)になるための学校選びや、いつから準備を始めるべきか、疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。本記事では、高校卒業後の進路についてや、就活準備の開始時期、新卒と既卒のエアライン就活についてを解説していきます。
続きを見る
英語力について
国内の航空会社ではTOEIC450~600点程度の英語力が求められます。
外資系航空会社は、中東系や欧州系でTOEIC700~850点程度、アジア系などでTOEIC550~700程度の英語力を求められる傾向にあります。
英語力については、資格を満たしていなければ応募不可というわけではありません。
当スクールでは資格を満たしていなくてもCAに内定している方は多数いらっしゃいます。
中にはTOEIC300点程度での合格実績もあります。しかしながら、英語力は高い方がCA内定の近道になることは確実です。
また、英語以外の言語については資格を持っていると、アピールポイントになりますが
基本的には外資系航空会社の面接は、国を問わず英語となります。
留学について
CAを目指すにあたって、留学経験は必須ではありません。留学は一つのスキル向上の手段であり、採用試験において、必ずしも優位に働くとは限りません。
留学があるからこそ得られる国際的な視野や異文化理解は、確かにCAの業務において有益です。しかし、これは留学だけでなく、他の方法でも実現可能です。
また採用試験の時期をしっかり理解した上で留学に行かなければ、新卒の就職活動の波に乗り遅れてしまう可能性もあります。
留学経験がなくてもCAになれるということを理解し、自身の強みやスキルを最大限にアピールすることがCA内定への鍵となります。
こちらもCHECK
-
外資系エアライン就活のススメ~外資系CAの採用試験について解説~
本記事では外資系エアラインCAの採用試験について詳しく解説していきます。外資系CAは、居住地によって「海外ベース」と「日本ベース」に分類されます。選択権は個人にはなく、採用の際に指定されたベース地での勤務が求められます。海外ベースの航空会社シンガポール航空、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空
続きを見る
身体的条件につていて
身長
国内の航空会社では、男女雇用機会均等法のルールにより、応募資格に身長は明記されておりません。
JALやANAなど大型機で運航している会社は157~158㎝以上の合格者が多いです。
小型機で運航をしている会社は150㎝台前半の方も多数合格しており、当スクールでは151㎝での合格実績もあります。
一方外資系では身長について明記されている場合が多く、158~163㎝以上またはアームリーチ208~212㎝が一般的となっています。
参考
アームリーチとは、つま先立ちをして、腕を真っすぐ伸ばした時に指先が届く高さのことです。
視力
多くの会社が矯正視力1.0以上を規定にしていますが、稀に裸眼での視力を条件としている会社もあります。(※矯正視力:コンタクト)
一部の航空会社では眼鏡の着用が可能ですが、一般的には眼鏡の着用は禁止されています。
容姿
CAの選考では、容姿は採用に影響を与える要素の一つです。ただし、単に容姿端麗であることよりも、その会社の雰囲気に適していることが重要です。
外資系航空会社の一部では、特有の文化を取り入れた制服を着こなせることも評価の1つとするため、採用試験にて実際に制服を着用する「制服チェック」が行われることもあります。
一方で、国内の航空会社では、「清潔感」や「親しみやすさ」が重要視される傾向があります。
CAは乗客との円滑なコミュニケーションが不可欠であり、そのためには話しかけやすく、親しみやすい雰囲気が必要です。
また長時間のフライトに耐えられる健康的な印象も、CA就活を成功させる大切なポイントとなります。
水泳
国内の航空会社では、水泳は応募資格に含まれておりませんが、外資系航空会社の一部では水泳(一般的に25Mまたは50M以上泳げる)が条件になっている会社もあります。
年齢について
当スクールでは40代未経験者の合格実績もあります。
外資系航空会社では年齢制限を設けている会社もありますが、30代の合格者も沢山おり、何歳からでも目指せる職業です。
とはいえ、JAL、ANAなど国内大手航空会社では新卒と既卒では、圧倒的に新卒採用人数の方が多いので、新卒で目指す方がチャンスは広がります。
一方で外資系航空会社は新卒という概念がないため、基本的には既卒採用で、内定がでたらすぐに入社という流れになります。
シンガポール航空などビザ申請の関係で、大学・短大の卒業まで入社を待ってくれる会社もあります。
お給料・年収について
CAの年収は雇用形態や国内/外資、LCC/フルサービスキャリアなどで変わってきますが、約350万円~800万円程度です。
JAL、ANAなどの国内大手航空会社の1年目の年収は約370~400万円程度です。
CAは、募集要項に記載されている基本給の他に乗務手当やパーディアム(ステイ費)がプラスされます。
まだ、中東の航空会社においては、所得税と住民税がかからないため、給料から差し引かれるものはほとんどありません。
更に、家賃・光熱費などは会社負担で、保険なども全てカバーされているところが魅力です。
こちらもCHECK
-
エアライン業界の基本情報と特徴を会社・職種別に解説
目次1. 「エアライン業界で働きたい!」と思っているあなたへ2.主な航空会社の基本情報 国内系エアライン 外資系エアライン エアライン業界の概要 エアライン業界の市場状況 エアライン業界の主な職種とそ ...
続きを見る
CA(客室乗務員)のやりがい
沢山のお客様と接することが出来るので、ご縁が多く刺激的!
毎日沢山のお客様との一期一会の出会いがある環境です。一日に1000人近くのお客様と関わることもあり、やりがいを感じることが出来る瞬間です。
ホスピタリティを発揮できる!
お客様それぞれの「ちょうどこれが欲しかった!」を叶えられたときの達成感は大きなやりがいです。ホスピタリティを発揮すればするほどお客様に喜んでいただけることがとても嬉しいです。
語学力を活かせる
外国籍のお客様と関わる機会は多いため、英語をはじめご自身の語学力を存分に活かすことが出来ます。また、外国籍のクルーやステイ先の地上係員などとの業務のやり取りは基本的に英語で行うため、日々語学力を高めることにも繋がります。
CA(客室乗務員)の魅力
様々な地域・国に行くことが出来る!
なかなか自ら旅行で訪れてこなかった土地にも足を運ぶことが出来、現地の名所や食事、お買い物を楽しむことが出来ます。よくステイの際に訪れるお店の方と仲良くなってオフでも遊びに行く、なんてこともあります。
航空券の割引がある
多くの航空会社では航空券を社内割引(80%~100%OFF)で利用できます。休日にフラッと気軽に飛行機を利用できるので、旅行好きの方には嬉しい魅力です。
女性に優しい福利厚生
もちろん男性社員もいらっしゃいますが、現状女性の多いCA職だからこそ、女性ならではのライフイベントや事情に優しい福利厚生が整っています。家庭と仕事の両立をしている方も非常に多くいらっしゃいます。
CA(客室乗務員)になるために
CAになることは、多くの人が憧れる夢の一つです。空の旅の中で人々にサービスを提供し、異国の地を飛び回る生活は魅力的ですが、その夢を実現するにはいくつかのステップがあります。
言語スキルの向上
エアライン業界への就職は外国語スキル(特に英語)が重要となります。特に国際線の乗務を希望する方は、早い時期から学習をスタートし、英語資格の取得を目指しましょう。
経歴構築
エントリーシートや職務経歴書には、エアラインが求めるスキルや経験をアピールできるように工夫しましょう。ホスピタリティやチームワーク、柔軟性、危機管理などが重視されます。
面接対策
航空業界の選考プロセスには面接が欠かせません。笑顔、コミュニケーションスキル、困難な状況への対応力などが評価のポイントです。模擬面接や面接対策講座を利用して、自分をより良くアピールできるようにしましょう。
積極的なエントリー
エアラインの公式ウェブサイトや採用イベントをこまめにチェックし、積極的にエントリーしましょう。国内の航空会社では新卒者向けの各種イベントを用意しており、これを活用することで夢への第一歩を踏み出せます。
より詳しい内容を⇓こちらの記事で解説しております!
こちらもCHECK
-
CA/GSの就活スケジュールと流れ〜いつから準備を始めるべき?〜
本記事ではCA(客室乗務員)やGS(グランドスタッフ)の就活スケジュールをご紹介いたします。就活に向けた具体的な準備内容や、採用試験のプロセス・特徴、いつまでに何を準備しておくべきかを解説しています。エアライン業界への就職活動を行う方は準備の目安としてください。
続きを見る
こちらもCHECK
-
エアライン就活準備、何から始めるべき?具体的な対策内容を解説!
エアライン業界への就職活動は、細かな準備と専門的な知識が必要です。本記事ではCA(客室乗務員)/GS(グランドスタッフ)に内定するためのエントリーシート(ES)作成、面接、身だしなみ、エアライン就活に向けた準備、対策、ポイントを具体的に解説します。
続きを見る