本日は、VIC授業【ANA対策】を少しのぞき見できる
差をつけるためのANA対策とは?について
お伝えします!
【ANA対策】授業内では大きく分けて
- 過去採用試験の流れの確認
- ESで書きがち!?「努力と挑戦」や「あんしんあったか明るく元気」を組みこめば良いの?
- 他会社の使いまわしにならないように!!押さえておきたいポイント
- 以上を踏まえて「何故ANACAになりたいか」「5年後、10年後どうなっていたいか」「どういったANACAになりたいか」を考えてみよう!
- 実践
の流れで行いました。
①についてはVICの過去の採用試験の流れを参考にしてくださいね!
これからある採用に関してはオンラインも活用していくことが見込まれますので、
オンライン面接のコツなどVICインスタグラムでも発信しています。
こちらも是非チェックしてみてください❤
VICインスタ→@airline_school_vicacademy
②、③、④におけるポイントをざっと簡単にご紹介。
=答えは△!もちろんそのワードを大切にしている会社であることは間違いありませんが、
コロナ禍の今「努力と挑戦」をしていないエアライン会社はないと思いませんか?
なので、どういう「努力と挑戦」なのか、そのベースとなる考え方も併せて押さえて具体的に伝える用意をしておくことがポイントです♪
ポイント
ちなみに、「努力と挑戦」を大切にしているがそれはあくまでDNAであるので一種「当たり前」。
直接的に「これまで私も努力と挑戦を大切にしており~」と表現しなくてOK。
表現する際は内容で「努力と挑戦」を当たり前にしてきたからこそ成し遂げたことだな、と聞き手が想像できるように伝えるとGOODです!
=なによりANAが大切にしているのは「チーム」であること。
これまでに「チーム」でどう頑張ってきたか、を伝えると良いですね!
ポイント
ちなみに、「努力と挑戦」は個人のチャレンジしたことだけを指すのではなく、「チーム」で「努力と挑戦」をしてきたか(どのように?どういった役割で?も込みで考える)を伝えられると良さそうですよね!
例えば、「留学に挑戦しました」「語学力を向上させました」だと完全に自己完結型のエピソードに収まりますが、「留学先で周りと協力しながらおこなったこと」「語学力をクラス全員で向上させるために考えて行ったこと」等周りの人と挑戦したエピソードをお伝えする意識を持つとGOOD!
=「アサーション」文化、「エンカレッジ」文化、「ナイストライ」文化等
チームで互いに協力しながらより良いものをお届けできるようにしよう!という意識が表れているかとおもいます!
他にもありそうですね、皆さん沢山調べてくださいね♪
このスローガンは勿論大切にしている「ANAらしさ」に結びつくところです。
ただ、言葉で直接伝えるのではなく面接内で体現するもの、とい考えたほうがより自然だと思います♪
想像してみてください、『私は、「あんしんあったかあかるく元気」な御社のCAに惹かれ~…』と言葉で伝えても、本人が緊張でがちがちになっていたり、声が小さかったり、笑顔がぎこちなかったりすると説得力は皆無だと思いませんか?言葉で伝えなくても、誰よりも楽しそうに、明るく元気に面接を受けることで「あんしんあったかあかるく元気」を体現出来ますよ!と間接的に伝えましょう✨
=現在のANAさんでできる働き方を知っておく必要もありますね。
例えば最近ニュースで公表された、新しい働き方等。
「おもてなし」は「感性を磨いて幅を広げていく」と公式HP内でも明言しているんです。
ということは、出向、兼業、移住等の新しい働き方は、「感性を磨いてANACAとして還元してほしい」からだと思いませんか?
感性とセンスを磨き続けて「おもてなし」を体現してほしいANAさんで、皆さんは「どう感性を磨きながら働きたいか」「この年数であれば大体この役割を担えるということはどういった視点でおもてなしを体現出来そうか」といったことも意識しながら組み立てるとよりビジョンが明確になりそうですね!
ポイント
ちなみに、HP等を見るうえでは、「へーそうなんだ」となんとなく見るのではなくご自身の言葉で説明できるようになるまで読み込み理解すること、そして自分が実現する側になるという視点で読むことがポイントです!
まずは、会社に入ることやCAになることがゴールではなくむしろスタートなのでその先実現したいことややりたいことを常に考えておくことから始まります!大きなご自身の目標ややりたいことを言語化したうえで、
- ANAさんが独自に大切にしているキーワードを盛り込むと“らしさ”が出ます!いろんな媒体を隅々までチェックしてキーワードを沢山見つけてください😊
- イメージしている活躍の仕方を聞き手が想像できるような具体的な例を交えた伝え方をすると伝わりやすいです!コロナ禍においてもANACAの方々は様々なところで新しい活躍をされていますよね。新たな取り組みも数多くあります。是非HPやニュースを始め、沢山の情報源から情報収集をしてくださいね!